
事業内容

事業内容
- TOP
- 事業内容

事業内容

事業内容
防耐火構造、遮音性能等の認定取得に関する技術検討
木造建築に関連する技術開発の一環として、防耐火構造や遮音性能に関する認定取得を目指し、性能試験や構造部材の強度試験、ならびに構造評定の取得に向けた検討に取り組んでいます。日本建築学会などの学会での論文発表を通じて、技術の広範な普及に努めています。
防耐火構造、遮音性能等の認定取得に関する技術検討
木造建築に関連する技術開発の一環として、防耐火構造や遮音性能に関する認定取得を目指し、性能試験や構造部材の強度試験、ならびに構造評定の取得に向けた検討に取り組んでいます。日本建築学会などの学会での論文発表を通じて、技術の広範な普及に努めています。
構造強度試験


構造強度試験


防耐火試験

遮音性能試験

防耐火試験

遮音性能試験

建築設計及び施工
非住宅分野における木造建築の設計および施工を行っています。商業施設や公共施設などの建築物で木質建材を活かしたデザインと施工を提供し、低炭素に寄与する環境に優しい建築物の実現をサポートをいたします。
建築設計及び施工
非住宅分野における木造建築の設計および施工を行っています。商業施設や公共施設などの建築物で木質建材を活かしたデザインと施工を提供し、低炭素に寄与する環境に優しい建築物の実現をサポートをいたします。
防火地域内木造丸太組3階建てビル設計

木造大断面5階建てビル設計

防火地域内木造丸太組3階建てビル設計

木造大断面5階建てビル設計

木造トラス平屋建て(木材加工工場)
1.png)
2.jpg)
木造トラス平屋建て(木材加工工場)
1.jpg)
2.jpg)
省エネ計算
省エネ基準適合の義務化に対応し、外皮計算や省エネ計算を行うサービスも提供し、省エネ基準を満たす建築計画をサポートをいたします。
省エネ計算
省エネ基準適合の義務化に対応し、外皮計算や省エネ計算を行うサービスも提供し、省エネ基準を満たす建築計画をサポートをいたします。
助成金や補助金の活用に関するアドバイス
各種助成金申請に関するアドバイスも行っており、適用可能な補助金の情報提供や申請手続きを通じて、建築コストの削減や新技術に対する実証実験の実施をサポートいたします。
【採択実績】
- CLT建築実証事業(林野庁)
- サステナブル建築物等先導事業(国土交通省)
- JAS構造材実証支援事業(事業者No.3025)
- 都市における木材需要の拡大事業(宣言事業者番号:C0080) 等
助成金や補助金の活用に関するアドバイス
各種助成金申請に関するアドバイスも行っており、適用可能な補助金の情報提供や申請手続きを通じて、建築コストの削減や新技術に対する実証実験の実施をサポートいたします。
【採択実績】
- CLT建築実証事業(林野庁)
- サステナブル建築物等先導事業(国土交通省)
- JAS構造材実証支援事業(事業者No.3025)
- 都市における木材需要の拡大事業
(宣言事業者番号:C0080) 等
商品開発
木材を使用した建材・商品の開発に取り組んでいます。木材の持つ自然の美しさや、環境に優しい再生可能資源としての特性を活かし、耐久性や強度に優れた建材を開発しています。また、木材の断熱性能や調湿効果などの特性を最大限に引き出し、省エネルギー性や快適性を兼ね備えた製品の実現を目指していきます。
商品開発
木材を使用した建材・商品の開発に取り組んでいます。木材の持つ自然の美しさや、環境に優しい再生可能資源としての特性を活かし、耐久性や強度に優れた建材を開発しています。また、木材の断熱性能や調湿効果などの特性を最大限に引き出し、省エネルギー性や快適性を兼ね備えた製品の実現を目指していきます。